北海道の看護学校を偏差値順で見てみる♪
現役の看護師の35%以上は、看護専門学校卒業と言われています。
そこで北海道看護学校の偏差値や受験料などの費用情報
推薦試験や一般試験などの試験内容などが記載されています。
看護学校へ進路を考えている方の参考にしてください♪
また、看護学校の面接に良く出る質問からの回答例や
志望動機の書き方などもあるので、ぜひ参考にしてください!
北海道 看護学校 偏差値ランキング
学校名 | 北海道医療センター附属札幌看護学校 |
---|---|
偏差値 | 59.5 |
所在地 |
〒063-0004 |
電話番号 | 011-611-8170 |
1学年定員 | 80名 |
受験料 | 20000円 |
推薦試験の内容 | 面接と小論文 |
一般試験の科目 |
1次試験
2次試験 |
学校名 | 小樽市立高等看護学院 |
---|---|
偏差値 | 57 |
所在地 |
〒047-0026 |
電話番号 | 0134-23-8224 |
1学年定員 | 30名 |
受験料 | 10000円 |
推薦試験の内容 |
定員9名
地域指定校推薦 |
一般試験の科目 |
定員21名
1次試験
2次試験 |
学校名 | 北海道立旭川高等看護学院 |
---|---|
偏差値 | 57 |
所在地 |
〒078-8803 |
電話番号 | 0166-65-7101 |
1学年定員 | 40名 |
受験料 | 7200円 |
推薦試験の内容 |
採用は定員の8名以内 |
一般試験の科目 |
1次試験
2次試験 |
学校名 | 勤医協札幌看護専門学校 |
---|---|
偏差値 | 56 |
所在地 |
〒007-0871 |
電話番号 | 011-783-8557 |
1学年定員 | 60名 |
受験料 | 17000円 |
推薦試験の内容 | 推薦はやっていません。 |
一般試験の科目 |
1次試験
2次試験 |
学校名 | 北海道医薬専門学校 |
---|---|
偏差値 | 55 |
所在地 |
〒001-0024 |
電話番号 | 0120-588-897 |
1学年定員 | 40名 |
受験料 | 20000円 |
推薦試験の内容 |
設定平均値3.5以上で出題。 |
一般試験の科目 |
1次試験
2次試験 |
学校名 | 中村記念病院附属看護学校 |
---|---|
偏差値 | 54 |
所在地 |
〒005-0842 |
電話番号 | 011-592-4551 |
1学年定員 | 40名 |
受験料 | 20000円 |
推薦試験の内容 |
10名程度の定員。 |
一般試験の科目 |
1次試験
2次試験 |
学校名 | 岩見沢市立高等看護学院 |
---|---|
偏差値 | 54 |
所在地 |
〒068-0028 |
電話番号 | 0126-24-3707 |
1学年定員 | 40名 |
受験料 | 5000円 |
推薦試験の内容 | 採用定員は、若干名。地域指定あり。 |
一般試験の科目 |
1次試験
2次試験 |
学校名 | 釧路市立高等看護学院 |
---|---|
偏差値 | 53 |
所在地 |
〒085-0822 |
電話番号 | 0154-42-1302 |
1学年定員 | 40名 |
受験料 | 5000円 |
推薦試験の内容 |
指定校制 |
一般試験の科目 |
1次試験
2次試験 |
学校名 | 王子総合病院附属看護専門学校 |
---|---|
偏差値 | 53 |
所在地 |
〒053-0022 |
電話番号 | 0144-32-8909 |
1学年定員 | 40名 |
受験料 | 15000円 |
推薦試験の内容 |
定員の30% |
一般試験の科目 |
1次試験
2次試験 |
学校名 | 三草会札幌看護専門学校 |
---|---|
偏差値 | 52 |
所在地 |
〒007-0836 |
電話番号 | 011-788-6874 |
1学年定員 | 40名 |
受験料 | 20000円 |
推薦試験の内容 |
成績評定平均が3.5以上 |
一般試験の科目 |
1次試験
2次試験 |
学校名 | 北海道看護専門学校 |
---|---|
偏差値 | 52 |
所在地 |
〒060-0062 |
電話番号 | 011-200-7100 |
1学年定員 | 80名 |
受験料 | 20000円 |
推薦試験の内容 | 書類審査、小論文、面接 |
一般試験の科目 |
1次試験
2次試験 |
学校名 | JA北海道厚生連 旭川厚生看護専門学校 |
---|---|
偏差値 | 52 |
所在地 |
〒078-8208 |
電話番号 | 0166-36-8071 |
1学年定員 | 80名 |
受験料 | 15000円 |
推薦試験の内容 | 小論文(800字程度)、適正試験、面接 |
一般試験の科目 |
1次試験
2次試験 |
学校名 | 市立室蘭看護専門学院 |
---|---|
偏差値 | 52 |
所在地 |
〒050-0072 |
電話番号 | 0143-45-1171 |
1学年定員 | 80名 |
受験料 | 10000円 |
推薦試験の内容 |
推薦条件として、室蘭市医師会からの推薦が必要。 |
一般試験の科目 |
1次試験
2次試験 |
学校名 | 深川市立高等看護学院 |
---|---|
偏差値 | 52 |
所在地 |
〒074-0005 |
電話番号 | 0164-22-8858 |
1学年定員 | 22名 |
受験料 | 10000円 |
推薦試験の内容 | 指定校推薦 |
一般試験の科目 |
1次試験
2次試験 |
学校名 | 市立函館病院高等看護学院 |
---|---|
偏差値 | 52 |
所在地 |
〒041-0821 |
電話番号 | 0138-43-2000 |
1学年定員 | 70名 |
受験料 | 20000円 |
推薦試験の内容 | 指定校推薦 |
一般試験の科目 |
1次試験
2次試験 |
学校名 | 砂川市立病院附属看護専門学校 |
---|---|
偏差値 | 51 |
所在地 |
〒073-0164 |
電話番号 | 0125-52-6171 |
1学年定員 | 35名 |
受験料 | 10000円 |
推薦試験の内容 | 指定校制 |
一般試験の科目 |
1次試験
2次試験 |
学校名 | 滝川市立高等看護学院 |
---|---|
偏差値 | 51 |
所在地 |
〒073-0033 |
電話番号 | 0125-24-7027 |
1学年定員 | 25名 |
受験料 | 15000円 |
推薦試験の内容 | 指定校制 |
一般試験の科目 |
1次試験
2次試験 |
学校名 | 伊達赤十字看護専門学校 |
---|---|
偏差値 | 51 |
所在地 |
〒052-0021 |
電話番号 | 0142-23-2211 |
1学年定員 | 30名 |
受験料 | 10000円 |
推薦試験の内容 | 指定校制 |
一般試験の科目 |
1次試験
2次試験 |
学校名 | 函館厚生院看護専門学校 |
---|---|
偏差値 | 51 |
所在地 |
〒040-0011 |
電話番号 | 0138-52-6335 |
1学年定員 | 40名 |
受験料 | 20000円 |
推薦試験の内容 | 小論文、面接 |
一般試験の科目 |
1次試験
2次試験 |
学校名 | 帯広高等看護学院 |
---|---|
偏差値 | 50 |
所在地 |
〒078-8803 |
電話番号 | 0155-47-8881 |
1学年定員 | 30名 |
受験料 | 10000円 |
推薦試験の内容 |
20名程度 |
一般試験の科目 |
1次試験
2次試験 |
学校名 | 釧路労災看護専門学校 |
---|---|
偏差値 | 50 |
所在地 |
〒085-0052 |
電話番号 | 0154-25-9817 |
1学年定員 | 30名 |
受験料 | 10400円 |
推薦試験の内容 | 小論文、面接 |
一般試験の科目 |
1次試験
2次試験 |
学校名 | 浦河赤十字看護専門学校 |
---|---|
偏差値 | 50 |
所在地 |
〒057-0007 |
電話番号 | 0146-22-1311 |
1学年定員 | 30名 |
受験料 | 10000円 |
推薦試験の内容 | 非公開 |
一般試験の科目 |
1次試験
2次試験 |
学校名 | 駒沢看護保育福祉専門学校 |
---|---|
偏差値 | 49 |
所在地 |
〒094-8646 |
電話番号 | 0126-25-0300 |
1学年定員 | 70名 |
受験料 | 20000円 |
推薦試験の内容 |
指定校推薦:面接、小論文 |
一般試験の科目 |
1次試験
2次試験 |
学校名 | 北海道ハイテクノロジー専門学校 |
---|---|
偏差値 | 49 |
所在地 |
〒061-1396 |
電話番号 | 0123-39-6666 |
1学年定員 | 40名 |
受験料 | 30000円 |
推薦試験の内容 | 小論文、面接 |
一般試験の科目 |
1次試験
2次試験 |
学校名 | 富良野看護専門学校 |
---|---|
偏差値 | 49 |
所在地 |
〒076-0018 |
電話番号 | 0167-22-5510 |
1学年定員 | 30名 |
受験料 | 10000円 |
推薦試験の内容 | 指定校制 |
一般試験の科目 |
1次試験
2次試験 |
学校名 | 北海道社会事業協会帯広看護専門学校 |
---|---|
偏差値 | 49 |
所在地 |
〒080-0805 |
電話番号 | 0155-22-6609 |
1学年定員 | 30名 |
受験料 | 15000円 |
推薦試験の内容 |
設定平均3.7以上で出題。 |
一般試験の科目 |
1次試験
2次試験 |
学校名 | 北海道立江差高等看護学院 |
---|---|
偏差値 | 49 |
所在地 |
〒043-0022 |
電話番号 | 0139-52-1417 |
1学年定員 | 40名 |
受験料 | 7200円 |
推薦試験の内容 | 小論文と面接 |
一般試験の科目 |
1次試験
2次試験 |
学校名 | 釧路考仁会看護専門学校 |
---|---|
偏差値 | 49 |
所在地 |
〒085-0062 |
電話番号 | 0154-39-1230 |
1学年定員 | 40名 |
受験料 | 20000円 |
推薦試験の内容 |
設定平均値3.5以上で出題。 |
一般試験の科目 |
1次試験
2次試験 |
学校名 | 函館看護専門学校 |
---|---|
偏差値 | 49 |
所在地 |
〒042-0942 |
電話番号 | 0138-53-0028 |
1学年定員 | 50名 |
受験料 | 20000円 |
推薦試験の内容 | 国語総合(古文・漢文除く)、面接 |
一般試験の科目 |
1次試験
2次試験 |
学校名 | 日鋼記念看護学校 |
---|---|
偏差値 | 49 |
所在地 |
〒051-0005 |
電話番号 | 0143-24-1414 |
1学年定員 | 40名 |
受験料 | 20000円 |
推薦試験の内容 |
定員の40%程度。 |
一般試験の科目 |
1次試験
2次試験 |
学校名 | 苫小牧看護専門学校 |
---|---|
偏差値 | 48 |
所在地 |
〒053-0046 |
電話番号 | 0144-38-5000 |
1学年定員 | 40名 |
受験料 | 20000円 |
推薦試験の内容 | 小論文、面接 |
一般試験の科目 |
1次試験
2次試験 |
学校名 | 釧路市医師会看護専門学校 |
---|---|
偏差値 | 48 |
所在地 |
〒085-0834 |
電話番号 | 0154-44-7766 |
1学年定員 | 40名 |
受験料 | 20000円 |
推薦試験の内容 | 小論文、面接 |
一般試験の科目 |
1次試験
2次試験 |
学校名 | 北海道立紋別高等看護学院 |
---|---|
偏差値 | 46 |
所在地 |
〒094-8646 |
電話番号 | 0158-24-4185 |
1学年定員 | 30名 |
受験料 | 7200円 |
推薦試験の内容 |
設定平均4.0以上で出題。 |
一般試験の科目 |
1次試験
2次試験 |
学校名 | 北都保健福祉専門学校 |
---|---|
偏差値 | 47 |
所在地 |
〒078-8801 |
電話番号 | 0166-66-2500 |
1学年定員 | 40名 |
受験料 | 20000円 |
推薦試験の内容 | 数学T、面接、書類審査 |
一般試験の科目 |
1次試験
2次試験 |
学校名 | 北見医師会看護専門学校 |
---|---|
偏差値 | 46 |
所在地 |
〒090-0036 |
電話番号 | 0157-26-0393 |
1学年定員 | 40名 |
受験料 | 20000円 |
推薦試験の内容 | 学科試験、小論文、集団討議 |
一般試験の科目 |
1次試験
2次試験 |
【スポンサーリンク】
- (2017/11/27)小論文を焦らず書くコツを更新しました
- (2017/11/25)看護学校倍率一覧を更新しました
- (2017/11/07)グループディスカッションとは?を更新しました
- (2017/11/06)グループディスカッションのコツを更新しました
- (2017/11/04)理念から志望動機を作った例を更新しました