志望動機を書く時のリサーチ法

志望動機を書く時のリサーチ法について解説していきます。

 

志望動機のリサーチ法とは?

 

志望動機のリサーチというと難しく聞こえますが、

 

志望動機リサーチは『間違い探し』だと思ってください。

 

 

 

 

 

他の看護学校と、あなたが受験する看護学校の違いです。

 

志望動機のリサーチは、この『違い』を見つけるだけです。

 

 

選んじゃダメな違い!!

 

ただし、選んじゃダメな違いがあります。

 

自宅から近いとか学費が安い、公立であるなどはNGです。

 

聞かれているのは、『その学校を志望した動機』です。

 

自宅から近いとか学費が安い、公立であるは、

 

その学校の事ではなく、副次的なことです。

 

二次的要素と言ったほうが分かるでしょうか。

 

 

その学校が取り組んでる中身(コンテンツ)に対し、

 

他校との違いを見つけていきましょう。

 

例えばこんな違い ↓

 

 

志望動機リサーチの例

 

在学中に夜勤を経験できる!

 

サークル活動がある。

 

ナイチンゲールの看護論を基盤にカリキュラムを構築している。

 

長期間中も学校が解放され、勉強できる。

 

補習などを積極的に行っている。

 

学校の理念や学校の特色、教育方針などから抜き出す。

 

などです。

 

面接官はこうした学校での取り組みなどに共感して、

 

入学して欲しいと思ってるわけです。

 

ですので、志望動機を考えるとき、

 

まず受験する学校の取り組みなど中身について

 

他校との違いを<見つけていきましょう。

 

 

因みに…

 

 

 

在学中に夜勤を経験できる!…は、

 

北海道ハイテクノロジー専門学校

 

 

 

サークル活動がある。…は、

 

北都保健福祉専門学校

 

 

 

ナイチンゲールの看護論を基盤にカリキュラムを構築している。…は、

 

北海道看護専門学校、中村記念病院付属看護学校

 

 

 

長期間中も学校が解放され、勉強できる。…と、

 

補習などを積極的に行っている。…は、

 

中村記念病院付属看護学校です。

 

 

 

⇒実際、理念から志望動機を作った例はコチラ



【スポンサーリンク】


ホーム RSS購読 サイトマップ
面接で多い質問 志望理由の書き方 小論文の書き方1 小論文の書き方2